忍者ブログ
カメラ関連書籍リスト
[1620] [1619] [1618] [1617] [1616] [1615] [1614] [1613] [1612] [1611] [1610]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


旅で役立つ!旅を魅せる!デジカメ旅写真便利帳
旅で役立つ!旅を魅せる!デジカメ旅写真便利帳
瀬川 陣市
秀和システム 2012-09


プロカメラマンが教える、旅先での写真の撮り方、装備、写真の整理、公開方法のガイドブックです。旅にカメラはつきもので、たいていの方は旅行先にデジカメを持参し、思い出に残る素敵な写真を撮りたいと考えているはずです。本書では、旅先で撮る写真をもう少しレベルアップしたいと考えている人や、旅と聞けばカメラを連想するような旅フォト指向の人を対象に、旅の写真を極めるキホンとコツを紹介します。撮影しやすい服装や装備、ホテルを最大限に利用する方法、撮影に使える外国語ワンフレーズ集、シーンごとの撮影のコツ、写真整理方法や公開方法までプロカメラマンがわかりやすくアドバイスします。旅先にも持っていけるコンパクトサイズの便利帳です。


■目次
準備・機材編
001 旅のスタイルに合わせた準備とは
002 余裕を持たせたスケジュールの組み方とは
003 撮影しやすい服装とは
004 疲れにくいカメラバッグの持ち方・歩き方とは
005 急な雨や荒天に対応するには
006 役立つガイドブック・地図の見極め方とは
007 オリジナル旅手帳の作り方とは
008 旅にフィットするカメラ選びとは
009 三脚を持っていく判断基準とは
010 旅先で困らないための予備準備品とは
011 ネット接続を万全にするには
012 応急修理に対応するための道具とは
013 旅に便利なカメラバッグ・スーツケースとは
014 カメラの使い方に不慣れな場合に必要なものとは
015 スマホをカメラとして活用するには
016 レンズの画角の違いとは
017 データバックアップに必要なものとは
018 出発事前の最低限の確認事項とは
019 レンズ選びの基準とは
020 外付けフラッシュを持っていく判断基準とは
021 ホテルを最大限に有効利用する方法とは
022 ツアー旅行で効果的に撮影するには
023 充電器をできる限り少なくするには
024 100均グッズを撮影に応用するワザとは
025 メモリーカードの効率のよい準備方法とは
026 撮影に役立つ身の回りのグッズとは
海外編
027 撮影にも役立つ海外での危機意識の持ち方とは
028 預け荷物と持ち込み荷物への機材の分け方とは
029 必要最小限の外国語フレーズマスター法とは
030 撮影に使える外国語ワンフレーズ集
031 訪問先での効率よい情報収集とは
032 海外で機材・備品を購入するには
033 渡航先でのコンセント・電圧対応方法とは
034 海外の撮影で気を付けたいこととは
035 人物を撮るためのアプローチ法とは
036 海外での撮影テーマやイメージの決め方とは
037 海外で見る空の色が違って写る理由とは
038 海外の身近な動植物の違いを撮る楽しみ方とは
039 世界遺産を撮るには
040 旅先のギャラリーで写真を鑑賞するには
041 カフェの効果的な利用方法とは
042 海外で万が一の機材の故障盗難のリスク回避法とは
国内編
043 祭り・イベントの効率のよい撮影準備方法とは
044 季節感のある被写体を見つけるには
045 旬の花をベストタイミングで撮るには
046 和を探求して撮るには
047 時代の移り変わりを撮影するとは
048 歴史を意識して撮影するには
049 展望台から撮るには
050 天体イベントを撮るには
051 夜景をきれいに撮るには
052 GPS機能の効果的な使い方とは
053 キラーショットを撮るには
054 花火大会を撮るには
055 雨の日でも撮影を楽しむには
056 食べ物をおいしそうに撮るには
057 水中写真を手軽に撮るには
058 記念写真を撮るポイントとは
059 旅のスナップ撮影で便利に使える撮影モードとは
060 フィルターモードを使う方法とは
061 風景を撮るときのポイントとは
062 神社仏閣を撮影するポイントとは
063 登山・ハイキングの撮影で気を付けたいこととは
064 動きのあるものを撮るには
065 動物園・水族館で撮影するには
乗り物編
066 空港を被写体として撮るには
067 飛行機を撮りやすい場所とは
068 飛行機を撮るときのポイントとは
069 機内から撮影するときのポイントとは
070 駅を被写体として撮るには
071 車窓から風景を撮るには
072 乗り物にまつわる小物を撮影するには
073 電車を撮るには
074 車を撮るには
075 自動車の中から撮影する方法とは
076 ロードサイドを撮影するには
077 船上から風景を撮影するには
078 自動車内でデジカメに充電するには
整理編
079 バックアップするための方法とは
080 複数のバックアップを勧めるわけとは
081 データを時間軸で管理する方法とは
082 編集ソフトを使って画像管理するには
083 タグ付けの管理方法とは
084 撮影後すぐにデータを保管する方法とは
085 写真のレギュラー組と補欠組に選別するメリットとは
086 GPSを利用して撮影地のマッピング整理する方法とは
087 クラウドにデータを保管する方法とは
088 フォルダの管理をしやすくする方法とは
089 旅のスクラップブックを写真で作るには
090 写真をセレクトするときの基本軸とは
公開編
091 フォトブックで旅の写真集を作るには
092 デジタルフォトフレームで鑑賞する楽しみ方とは
093 SNSで写真を公開するには
094 ウェブアルバムで写真を管理・公開する方法とは
095 旅の写真アルバムを作るときのポイントとは
096 旅のブログ記事を書くときのポイントとは
097 プリントアウトを幅広く楽しむ方法とは
098 小さな写真展を開くには
099 旅の写真を見てもらいやすくするコツとは
100 ポストカードにして送る楽しみ方とは
PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索

NINJAの検索が大文字・小文字など表記の揺れに厳密なので、探し物はGoogleのサイト内検索が便利です。

WWW を検索
camerawebbooks内 を検索
Powered by Google
オンライン書店お得情報

楽天で探す
楽天市場
QRコード
広告