忍者ブログ
カメラ関連書籍リスト
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[デジタル一眼レフ] 手軽できれいなテーブルフォトの撮り方教えます
[デジタル一眼レフ] 手軽できれいなテーブルフォトの撮り方教えます
 シータス/編
関川真佐夫/写真・文
技術評論社 2010-04-08


お部屋のテーブルの上で、手作りケーキや花、アクセサリー、人形など、自分の好きなものをきれいに撮ってみたい! そんな気持ちでテーブルフォトを楽しむ人が増えているようです。でも撮ってみると、なんだか思っていた感じに撮れないなあ…という方は、ぜひ本書をお読みください。テーブルフォトを楽しむための最低限の知識と、撮影対象別のコツを、やさしく手取り足取り説明しています。また、撮影後のたのしみとして、ポストカードやカレンダーの作り方も解説。堅苦しくなく、たのしみながらできるテーブルフォトのレッスンです!

PR

今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問 レンズ撮影編
今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問 レンズ撮影編
デジタルフォト編集部
ソフトバンククリエイティブ 2010-03-23


デジタル一眼レフの疑問・レンズ撮影編
14mm、17mm、24mm、28mm、35mm、50mm、85mm、100mm、200mm、300mm、400mm、500mmの焦点距離別に24名の写真家が撮影テクニック(全72個)を解説します。焦点距離別におすすめレンズガイドも付いています。

デジタルフォト本誌の人気企画「今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問」のポケットサイズ仕様。本書「レンズ撮影編」は、第1弾「基本編」、第2弾「構図編」、第3弾「用語解説編」に続くシリーズ第4弾。ポケットサイズなので通勤や通学時の愛読書、さらにはカメラバッグに入れておけば、撮影時のヒントとしても役に立ちます。

本書は14mm、17mm、24mm、28mm、35mm、50mm、85mm、100mm、200mm、300mm、400mm、500mmに至るまで、焦点距離を12のセクションに区切り、24名の写真家がそれぞれ得意とする画角ごとに撮影テクニック(全72個)を解説していくという内容です。

・パースペクティブを強調させるためのテクニック
・遠近感とデフォルメ効果を作画に生かす技
・縦位置フレーミングの方法論
・パンフォーカスによる描写
・一部を印象的に切り取る方法
・風景の美しい部分をピンポイントで抜き出す
・肉眼とはかけ離れた描写を表現する

などなど、そのレンズが有する焦点距離ならではのテクニックを美しい作例写真と合わせて解説します。


今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問 用語解説編
今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問 用語解説編
デジタルフォト編集部
ソフトバンククリエイティブ 2010-03-23


デジタル一眼レフの疑問・用語解説編
デジタルカメラで使われる専門用語を辞書形式で丁寧に解説します。キーワード数は全部で100項目、文字情報だけでなく、図版や写真をふんだんに使うことで、ビジュアル的に理解することが可能です。デジタルカメラを初めて手にした方におすすめの参考書です。

デジタルフォト本誌の人気企画「今さら人には聞けないデジタル一眼レフの疑問」のポケットサイズ仕様。本書「用語解説編」は、第1弾「基本編」、第2弾「構図編」に続くシリーズ第3弾。ポケットサイズなので通勤や通学時の愛読書、さらにはカメラバッグに入れておけば、撮影時のヒントとしても役に立ちます。

キーワード項目にはFAT、GPS、HDMI、ICCプロファイルといった技術用語からMTF、圧縮効果、ヴィネット、置きピン、回折現象、単玉などのレンズ用語、さらには逆光、空気感、キャッチライト、記憶色、前景などの撮影に関する用語まで幅広いジャンルをカバーしています。

カメラの説明書を読む前に、Webに書かれている情報がよく理解できない、カメラ雑誌に出てくる専門用語がわからない。
そんな人達に向けた最新用語辞典が本書の役割です。


デジタル一眼レフ ベストショットの撮り方教えます
デジタル一眼レフ ベストショットの撮り方教えます
原 智幸
技術評論社 2010-04-08


安くしかも使いやすいデジタル一眼レフが、より身近な存在となりました。せっかくのデジタル一眼レフ。その能力を引き出し、撮影したいと思う人は多いのではないでしょうか? 付属のレンズでここまでキレイに撮れるというノウハウを、カメラマンである筆者がやさしくアドバイスしてくれます。「基礎編」でひと通り撮影に関する知識をおさえ、「実践編」で撮影する対象ごとに注意するポイントを解説します。レベルアップには撮影の回数を重ねることも大事ですが、まずは本書で撮影のノウハウを学び、いざというときの撮影に備えましょう!


わんこを撮ろう!
わんこを撮ろう!
アキラ早坂/著 宮西ナオ子/著
PHP研究所 2010-03-06


今や家族の一員として飼われている“わが家のワンコ”。記念写真やブログの掲載に適した写真の撮り方をプロの視点から解説します。


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索

NINJAの検索が大文字・小文字など表記の揺れに厳密なので、探し物はGoogleのサイト内検索が便利です。

WWW を検索
camerawebbooks内 を検索
Powered by Google
オンライン書店お得情報

楽天で探す
楽天市場
QRコード
広告