忍者ブログ
カメラ関連書籍リスト
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


デジタル一眼カメラの撮り方 きほんBOOK
デジタル一眼カメラの撮り方 きほんBOOK
WINDY Co.
毎日コミュニケーションズ 2010-04-27

[ISBN:978-4-8399-3550-4 in Amazon.co.jp] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in honto] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in honyaclub] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in e-hon] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in KINOKUNIYA BookWeb] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in bookservice] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in JBOOK] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in RakutenBooks] [ISBN:978-4-8399-3550-4 in 7andY]

バッグにはいる大きさの、デジタル一眼の撮り方のきほんの本です。まずは、作例でデジタル一眼の楽しさをお伝えし、デジタル一眼の選び方や基本操作を紹介します。そして、被写体をどのように見つけるか、カメラのモードをどう選ぶか、光のコントロールのはなし、露出や絞りの調整など、写真がレベルアップする基本知識とテクニックをお伝えします。また、デジタル一眼の交換レンズやその撮り方も併せて記します。

デジタル一眼を買った方、買ってこれから使う方、なかなか思い通りの写真が撮れない方におすすめです。

PR

今さら聞けないデジタル一眼レフの常識
今さら聞けないデジタル一眼レフの常識
トリプルウイン
新星出版社 2010-06

[ISBN:978-4-405-07129-2 in Amazon.co.jp] [ISBN:978-4-405-07129-2 in honto] [ISBN:978-4-405-07129-2 in honyaclub] [ISBN:978-4-405-07129-2 in e-hon] [ISBN:978-4-405-07129-2 in KINOKUNIYA BookWeb] [ISBN:978-4-405-07129-2 in bookservice] [ISBN:978-4-405-07129-2 in JBOOK] [ISBN:978-4-405-07129-2 in RakutenBooks] [ISBN:978-4-405-07129-2 in 7andY]

必要かつ十分なデジイチ基本機能&撮影テクニックがズバリわかる!! デジタル一眼レフを初めて使う人でも、既に使っている人でも、各場面別での撮影からプリントまでのすべてのコツ(常識)が習得できる。カメラやレンズを買うための知識、コンテストや展示会情報や四季の季節撮影スポットなど、自分の写真テクニックを楽しむ方法も紹介。

絶景日本の夏撮影ガイドハンディ
絶景日本の夏撮影ガイドハンディ
モーターマガジン社 2010-05-18

[ISBN:978-4-86279-229-7 in Amazon.co.jp] [ISBN:978-4-86279-229-7 in honto] [ISBN:978-4-86279-229-7 in honyaclub] [ISBN:978-4-86279-229-7 in e-hon] [ISBN:978-4-86279-229-7 in KINOKUNIYA BookWeb] [ISBN:978-4-86279-229-7 in bookservice] [ISBN:978-4-86279-229-7 in JBOOK] [ISBN:978-4-86279-229-7 in RakutenBooks] [ISBN:978-4-86279-229-7 in 7andY]

「こんな風景を目にしたい! 撮りたい!」
花・滝・風景の名作278点が持ち歩ける

・関東・中部・近畿圏から1泊2日で行ける名撮地ガイド。
・撮影地は「信濃路」「越後路」「上州路」「美濃路」「伊吹山」「北近畿路」「大和路」など。
・全作品に撮影データ、撮影地までの詳細な地図もあり。


デジタル一眼レフ こだわりレンズの極め方教えます
デジタル一眼レフ こだわりレンズの極め方教えます
田中 希美男
技術評論社 2010-04-23

[ISBN:978-4-7741-4238-8 in Amazon.co.jp] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in honto] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in honyaclub] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in e-hon] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in KINOKUNIYA BookWeb] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in bookservice] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in JBOOK] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in RakutenBooks] [ISBN:978-4-7741-4238-8 in 7andY]

安くしかも使いやすいデジタル一眼レフが、より身近な存在となりました。せっかくのデジタル一眼レフ、その能力を引き出し、撮影したいと思う人は多いのではないでしょうか? 撮りたいと思った瞬間を写真として残すノウハウを、カメラマンである筆者がやさしくアドバイスしてくれます。「基礎編」でひと通り撮影に関する知識をおさえ、「実践編」で被写体に合わせたワンポイントアドバイスを読んで撮影。レベルアップには撮影の回数を重ねることも大事ですが、まずは本書で撮影のノウハウを学び、いざというときの撮影に備えましょう!


世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書
世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書
ニコン カレッジ
インプレスジャパン 2010-04-23

[ISBN:978-4-8443-2859-9 in Amazon.co.jp] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in honto] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in honyaclub] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in e-hon] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in KINOKUNIYA BookWeb] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in bookservice] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in JBOOK] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in RakutenBooks] [ISBN:978-4-8443-2859-9 in 7andY]

既存の解説書に見られる絞りやシャッタースピードの解説といった、カメラ主体の解説はあとまわしにし、人気写真家 中井精也氏が、上手な写真を撮るための基本要素である、構図や光の見方に重きを置いて解説。主題と副題に分ける、重心を考える、レイルマン比率を使う構図解説や、順光と逆光の見分け方、光の状態にひもづく写真表現のバリエーションなどの光の見分け方解説など、中井氏独自のメソッドを詳しく解説します。 カメラの機能解説に関しては、露出補正、ホワイトバランス、色彩設定の三つに絞り、カメラのオート機能をできるだけ使いながら、うまいと言わせる写真の撮り方をレクチャー。この3つの設定をアレンジすることで、ひとつの被写体で、20以上もの撮り分け方が身につきます。解説内容、実際の操作がわかりやすい特製DVD付き。



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索

NINJAの検索が大文字・小文字など表記の揺れに厳密なので、探し物はGoogleのサイト内検索が便利です。

WWW を検索
camerawebbooks内 を検索
Powered by Google
オンライン書店お得情報

楽天で探す
楽天市場
QRコード
広告